前の30件 | -
ジジ子のお散歩 20-12-21 [ワンコとニャンコ]
前回に引き続き、ジジ子ネタだよん(笑)
のら猫ジジ子ちゃん、何気にはるちゃんの事が好きなようで、
よく、朝のお散歩に付いてくるんだよね~♪
他のワンコに遭遇しちゃったり、あまり遠くまでお散歩行ったりすると、
途中で離脱しちゃうんだけれど、
近所1周ぐらいのコースだと、家に戻るまでずっと付いてくるよ♪
かわいいヤツだ♪笑)
毎回、動画撮らないけれど、何回か撮ったのをUPしておくよ^^
みんな途中まで・・・
1周、ずっとは撮っていられない^^;(笑)
みんな途中まで・・・
1周、ずっとは撮っていられない^^;(笑)
はるちゃん、いつもはほとんど相手にしないんだけれど、
この時はジジ子にスリっとされたら、急に遊ぼうスイッチが入ったのに、
相手にはしてもらえなかったの巻(笑)
でもこのあとも、最後まで付いてきた^^♪
ジジ子は、大体いつも、公園で寄り道するんだよね^^
・・・で、あとからまた追いかけてくる(笑)
ジジ子の冬 20-12-19 [ニャンコ全般]
我が家に居ついた野良猫、3代目のジジ子ちゃんです♪
小柄でカワイイ子です♪
寒くなってきたので、今年も寝床をしつらえてあげました^^
昔、ウチの子に買ってあげたけれど、全然使ってくれなかったヤツ

ジジ子は使ってくれたので、
ダンボール箱で囲って、更にバージョンUP?(笑)
寒い日や夜中は、よく中で寝てくれています♪
一方、ろくちゃんとくうちゃんは、コタツに入りびたり・・^^;

家猫は冬でもぬくぬくだけれど、ノラちゃんは寒いだろうな~・・
この寝床で、ジジ子が少しでも暖かく冬を越せるといいな~
おまけ動画
ジジ子とろくちゃん♪
家猫は冬でもぬくぬくだけれど、ノラちゃんは寒いだろうな~・・
この寝床で、ジジ子が少しでも暖かく冬を越せるといいな~
おまけ動画
ジジ子とろくちゃん♪
いろいろ 20-12-16 [はるちゃん]
今日の、はるちゃんの朝散歩♪
空を見上げれば雲一つ無い青空♪
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
方や、日本海側は大雪のようで^^;
慣れているのかもしれないけれど・・・とはいえ大変そうだな~^^;
最近の出来事としては・・・
はるちゃん・・・11歳を越え、最近足腰が弱ってきたようで^^;
フローリングでちょっと足を滑らせたりするようになりました。
・・なので、はるちゃんの主な動線にカーペットを敷く事に^^
切り売りのカーペットを細工して敷き詰めただけの
チープな見てくれだけれど、はるちゃんの余生だけの簡易的なものなので、
ま、いいかな^^;(笑)
一応はるちゃんの行動範囲には全部敷いてあげました^^♪
カチカチ、足音というか・・爪の音もしなくなって、一石二鳥や♪
・・・あと、年末なので換気扇の掃除もしたよ^^
シロッコファンのフィン、1枚1枚裏表の脂汚れをゴシゴシ落としていくのは、
めっちゃ、めんどくさ^^;^^;
飽きっぽいかーちゃんはすぐ戦意喪失して、こっちにまわってきた^^;
面倒くさいんだけれど、自分はこういう細かい作業・・意外と向いているかも(笑)
無心になれるし、何より汚れが落ちてゆくのは気持がいいぞ^^♪
ねこ草 20-12-09 [ニャンコ全般]
ニャンコ・・、特にろくちゃんはめっちゃ葉っぱズキ♪
たまに脱走出来ると、その辺の雑草を食べまくっている^^;
お買い物して、ちょっと玄関に野菜を置いておくと・・・
ムシャムシャ・・・
キッチンに置いてある葉っぱも、
ムシャムシャ・・・
この前は、くり坊に頂いたお花も、ムシャムシャと^^;
・・・なので、久しぶりにねこ草を作る事にしました。
昔は、よく種を買ってきて栽培していたんだけれど、
既に入れ物に種蒔き済みのセットがあったので、それを購入。
わり高だけれど、手っ取り早くていいや♪(笑)
水を与えたら、2日ぐらいで草になってきて・・・
数日で、食べ頃に成長♪
これって、犬猫用ってなっているけれど、
ワンコってあまり食べないよな~?
少なくとも、我が家の歴代のワンコは食べなかった^^;
もれなく、はるちゃんも興味無さそう・・(笑)
勿論、ニャンコは食べてくれました♪
めでたし、めでたし♪
なんちゃって17歳 20-12-08 [くり坊]
ブログの中では、くり坊・・くり坊・・と言っていたけれど、
家では、くりちゃん・・と呼んでいました^^
最近の我が家での はやり言葉は、
「くりちゃんが、いない~^^;」 です(笑)
な~んか、まだ居る気がしてならない^^;
ず~っと居たからね^^
元気だった頃のくりちゃんに会いたいな~^^;(笑)
今年始めにカレンダーに付けた印♪
12月7日は、あとちょっとだった、くり坊17歳のお誕生日でした。
今年は大好きなケーキを食べられなかったね^^;
・・・なので、お空のくり坊と一緒にケーキを食べることにしました(笑)
なんちゃってお誕生日会です^^;
また来年も一緒に食べようね~♪
・・って、何か理由を付けて、ケーキが食べたいだけだったりして?^^;(笑)
くり坊の17年間 20-11-28 [くり坊]
くり坊、居なくなって数日経つけれど・・・
なんかいろいろとお世話していた事が
まるっきり必要無くなっちゃって変な感じ^^;
・・ていうか、くり坊が居ない事自体がとても不自然なんだよな~
何せ、17年間も当たり前のようにずっと居た子だし・・
他の子達が次々代変わりしていっても、くり坊だけはずっと居たし・・
虚無感っていうのかなぁ?
なんか変な、か~んじ(笑)
そんなくり坊を振り返ろうと思ったんだけどね、
17年分、長すぎた^^;(笑)
年ごとのフォルダの中に月ごとのフォルダ・・
全部見ていってもくり坊いっぱい(笑)
当然、他の子達や情景も見る訳で、結構懐かしくて楽しい時間だったけどね♪
年ごとにちょっとづつ並べたけれど、
それでも沢山になっちゃったので、サラっとスクロールして下さい(笑)
自分の為の、纏めです^^;
自分の為の、纏めです^^;
2004年 0歳




2005年 1歳


2006年 2歳


2007年 3歳




2008年 4歳


2009年 5歳


2010年 6歳


2011年 7歳


2012年 8歳


2013年 9歳


2014年 10歳


2015年 11歳


2016年 12歳


2017年 13歳

2018年 14歳


2019年 15歳


2020年 16歳





いや~・・思い出一杯です^^♪
何の躾けもせず、自由奔放に育てたけれど、
今思えば、叱られる事もあまり無く、
おりこうさんな子だったかな~^^♪
何の躾けもせず、自由奔放に育てたけれど、
今思えば、叱られる事もあまり無く、
おりこうさんな子だったかな~^^♪
くり坊、長い間ありがとう~~♪

くり坊、ご臨終 20-11-23 [くり坊]
前回記事を書いていた数時間後に、予期していた通りついにくり坊は息絶えました。
お誕生日まであと2週間、ほぼ17年間の長い犬生でした。
今年の夏前に調子悪くなってから、4~5ヶ月の介護生活を続けながらも少しづつ弱っていったので、とっくに心の準備も出来ていたし、もう十分だよという気持です。
ペットとのお別れは5回目だけれど、ワンコの中では一番喪失感が少ないかも^^:
くり坊の先天性の疾患、多分リンパの流れが悪いんだろうという原因で、体の末端部に次々と影響が出て獣医さんを悩ます(笑)普通の体じゃない子だったけれど、普通の子以上に長生きしてくれました♪
良くその体で生きているよ・・と、獣医さんもビックリの不死身ちゃんだったけれど、やっぱり歳には勝てなかったね^^
本当に良く頑張った犬生でした。くり坊、お疲れさん♪ まあ本人はあまり気にしていなかったみたいだけどね(笑)
事あるごとに、いろいろと応援してくれた皆さんも長い間ありがとうございました♪
1歳違いなのでほぼ一緒に育ったような、そらちんと♪
お空で待ってるかな?♪
ブログのアイコンの元写真^^♪

これも、くり坊とそらちんなんだよ~♪
” ちびそら” じゃなくて、” くりそら” だね^^;(笑)
ブログのアイコンの元写真^^♪

これも、くり坊とそらちんなんだよ~♪
” ちびそら” じゃなくて、” くりそら” だね^^;(笑)
くり坊グッタリ 20-11-22 [くり坊]
不死身ちゃんだったくり坊も、いよいよのようです^^;
昨日まではなんとかバランスとって立てていたんだけどね~・・
今朝からはまるっきり立てず・・
体に力が入らずぐったりしています。
本当は今日は病院で水分点滴の予定でしたが、もうとてもそんな状況ではないので、只々寝かせてあります。
たまにヒンヒン泣きます・・・どこか痛いのかな~?
まあ、前から自力で起き上がれない時とかに要求鳴きしていたんだけど、今はちょっと弱弱しい声だな・・
この時間、まだ呼吸はしているけれど、ちょっと体温も低そうだし、今晩か明日あたりが山かな?・・なんて感じです。
でも、これまでもう随分頑張ってきたので、もういいよ・・という思いです。
あとはなるべく安らかに逝ってほしいな~。

これは今日の昼間。
オムツの隙間からちょっとウンP漏れちゃってます^^;
ウンPもユルユルだね^^;
でも、これまでもう随分頑張ってきたので、もういいよ・・という思いです。
あとはなるべく安らかに逝ってほしいな~。
これは今日の昼間。
オムツの隙間からちょっとウンP漏れちゃってます^^;
ウンPもユルユルだね^^;
散歩 20-11-15 [はるちゃん]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
自分としては、真冬もこれぐらいの気温のままであって欲しい(笑)
夕方、近所の公園へお散歩♪
木によっては色づいていたけれど、芝生もまだ緑っぽいし・・・
もみじなどは全然緑のまま。
かと思えば下は落ち葉で一杯だし、
木によって、サイクルが随分違うもんだね^^
ま、この辺の本格的な紅葉は12月に入らないと・・かな^^
はるちゃん、楽しそうでした♪
いつも家の周りのアスファルトで散歩を済ませちゃう事が多いけれど、
やっぱりワンコはこういう場所の方が生き生き♪してるね♪
くり坊・・・今日はだいぶ弱っている感じ?

昨日の通院では、また体重が減って3Kgジャスト^^;
元気な頃は7K以上あったんだけどね。
もう減る所ないだろ?ってくらい痩せているんだけれど、
計る度に減っていく^^;
目標の、17歳のお誕生日までは無理かな~・・?
昨日の通院では、また体重が減って3Kgジャスト^^;
元気な頃は7K以上あったんだけどね。
もう減る所ないだろ?ってくらい痩せているんだけれど、
計る度に減っていく^^;
目標の、17歳のお誕生日までは無理かな~・・?
20-11-07 いろいろ [ワンコとニャンコ]
今年は屋根塗り替えがあって、例年より遅くなっちゃったし・・
ちょっとめんどくさいし^^; やめちゃおうかな?
・・・とも、思ったけれど、やっぱり植えておきました^^
寒い冬に花があるだけでも、心暖まるし、
春が来れば、たわわに咲き誇る楽しみの為にもね♪
始めてしまえば、土いじりは意外と癒される(笑)
今年の春はこんなだったよ♪
ソーシャルディスタンスの図^^
よそ様には見分けがつかないと思うので、一応
手前 「ろくちゃん」、奥 「くぅちゃん」 です♪
写真撮っていたら、「あたちも入れて・・」と、はるちゃんも乗ってきました^^♪(笑)
記念日 20-11-03 [雑記]
今日、11月3日はうん十うん回目の結婚記念日だった♪
特にイベントは無かったんだけど・・・
近くに出来た、やたらお高いケーキ店でケーキを買ってみた。
いろいろと拘っているんだろうね?
まあ、お値段なりの不思議な美味しさでした♪
夜は滅多に買えない^^;宮川本舗の鰻弁当♪
これがまた、独特のタレでめっちゃ美味しいんだなあ♪
まあ、美味しいものを食べることも小さな幸せだよね^^
か~ちゃんも、今日はいい日だった・・って言ってたからヨシとしよう(笑)
そして、必ず食らい付いてくる、はるちゃん・・・(笑)
ほんのカスをあげておいた^^;
バックショット 20-10-30 [はるちゃん]
夏の頃のひとコマ・・・
ごく最近のひとコマ・・・
簡単な間違え探しみたいな写真(笑)
たまたま写真撮ったのはこの2枚だけれど、
毎日同じです^^
おか~さんが台所に立って何かを切ったりしていると、
いつも、こうして見ている はるちゃん♪
たまに野菜の切れっぱしとかをもらえるよ♪
なんかね~・・この後姿が可愛いんだな~(笑)
洗った 20-10-26 [雑記]
今日でやっと屋根や木部の塗装終了♪
綺麗になりました♪
せっかく足場が組んであるので、職人さんがお休みの日に
外壁を洗浄しておきました^^
金属サイディングなので20年以上経っても塗装の必要は無いし一見綺麗なまんまなんだけれど、一応ほこり落しのつもりで洗っておきました^^
洗ってみると結構汚れてるや^^;(笑)
また何年も手が届かなくなるからね^^いいチャンスでした♪
くり坊、恒例の週一点滴^^♪

また体重が少し減っていた^^;
でもまだ、変わりなく過ごせているよ♪
生命力、強いな~・・・

また体重が少し減っていた^^;
でもまだ、変わりなく過ごせているよ♪
生命力、強いな~・・・
動物病院 20-10-19 [くり坊]
恒例、週一のくり坊病院通い^^
一応水分の点滴してもらうだけなんだけどね^^
それが良いのかは分らないけれど、今の所
平穏に生活出来ています。
只、7Kぐらいだった体重はどんどん減ってきて、
今は半分の3.5Kgまでになってます^^;
体重といえば、付き添いのはるちゃん・・
毎回、待合室の体重計で計るんだけれど、


最近は25K台をうろうろ・・
特に節制はしていなく、おねだりされるままにいろんなものあげちゃっているんだけれど、
その割にはいつまで経っても太ってこないな~?
どこか悪いのか??

ミニっちょが入るように写しました♪(笑)
戻ったら、家の近くでカラスがお陀仏^^;^^;
カラスの死骸なんて、めずらしいや^^

平穏に生活出来ています。
只、7Kぐらいだった体重はどんどん減ってきて、
今は半分の3.5Kgまでになってます^^;
体重といえば、付き添いのはるちゃん・・
毎回、待合室の体重計で計るんだけれど、
最近は25K台をうろうろ・・
特に節制はしていなく、おねだりされるままにいろんなものあげちゃっているんだけれど、
その割にはいつまで経っても太ってこないな~?
どこか悪いのか??
ミニっちょが入るように写しました♪(笑)
戻ったら、家の近くでカラスがお陀仏^^;^^;
カラスの死骸なんて、めずらしいや^^
マスク 20-10-17 [雑記]
またまた、今日は激寒^^;^^;
12月並みだったらしい^^;
滝の傍が気持良かった頃からまだ2ヶ月も経っていないのにな~・・・
世の中、コロナ禍でマスク必須だけれど、
マスクっていいよね~♪(笑)
真夏は暑苦しかったけれど、これからは逆に暖かいし・・・
何より何より、顔が隠れるのがいい~♪(笑)
ちょっと、歳が分りづらくなるし・・・?
寝姿 20-10-15 [ニャンコ全般]
にゃんこの、くーちゃんの変な寝姿^^;
硬直?(笑)
でもこれでちゃんと眠っているから笑える^^
別の日も・・・
なんで、手がそうなっちゃうの??
兄弟猫の69コンビも大人になって性格の差がはっきりしてきて、それぞれとても面白いです。ろくちゃんに比べてくーちゃんはとっても臆病な子^^;
でも、寝姿は大胆だな・・(笑)
クールボード 20-10-11 [雑記]
続き・・・
今朝はまた、しっかり乗っていた^^;
やっぱり、クールボードはまだ使うんだね?(笑)
今週はまた気温が上がるらしいし・・
はるちゃん的には、撤収はもう少し先かな?
屋根、塗り替え工事です^^
足場が組んであるので上ってみました^^
やっぱり結構きてるね^^;
前回から十年以上過ぎているので、まあしょうがない^^;
今年はキッチンも全面リフォームしたし・・
戸建は、たまに大金が出て行きます^^;(笑)
クールボード百景 20-10-10 [季節]
寒いよ・・寒いよ・・^^;(笑)
2,3日前から、なんだか異常に寒くなってきて、
寒がりの自分は、冬並みに着込んで、ガンガン暖房して・・
冬になったらどうすんの?状態です^^;(笑)
でも、ワンコのクールボードはまだ置いてある^^
夏の間は犬猫問わず、皆に人気のクールボードだけれど、
そろそろ撤収しようかなぁ~?
でも、はるちゃんとかはまだ乗る事あるし・・・
それに、また暑くなるかもしれないし??・・・
もう少し置いておいてあげた方が良いかな~~?
そんな季節の変わり目な、今日この頃^^


80歳? 20-10-07 [はるちゃん]
昔から何度もUPしている公園・・・
例の貸切公園(笑)に久しぶりに行ってみた^^
相変わらずのワンコ天国♪
はるちゃんはここに来るとテンション
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
相変わらずのピョンピョン走りで、結構走り回ります^^
でもね~・・もう11歳^^;
犬種別の人間年齢換算で、レトリバーの11歳は80歳なんだって
友達が言っていたけれど、人間の80歳はそんなに走れないよな~・・
さすが、ワンコ♪
80歳にしては良く走れる(笑)
でも、下の2~3歳頃の走りとは勢いや持久力が違うな・・やっぱり・・^^;
みんなまだ元気で自分には懐かしい動画でした^^
今年は秋刀魚、高いな~^^;
税込みだと1尾400円近かったさ~^^;
くり坊近況 20-09-26 [くり坊]
自分がこのblogを始めたのは、2005年・・・15年前?
最近は細々だけれど、よくまあ続いていると我ながら感心だよ^^
その2005年の写真

冬、ファンヒータの前に全員集まっているところ♪
この頃まだ若かったそらちんも、ニャンコのたまちゃん・めいちゃんも、と~っくに亡くなっているのに・・・
只一人くり坊だけがまだ生きている♪
くり坊、一番心配だった子なのにスゴイや~♪
そんなくり坊も、とうとう今年の夏前頃とても具合が悪くなって、
いよいよかな?って感じになりました^^;

数日間、病院に通って注射やら点滴やら、してもらってなんとかもちなおしたけどね^^
ほんと、絶対今夜はもたないだろうから、
明日は火葬場に電話だな~なんて思ったりもしたよ(笑)
それからなんだかんだで、もう3ヶ月ぐらい・・・?
とりあえず1週間に一度、先生に水分の点滴をうってもらうけれど、
まあまあ健やかに生きてる感じ(笑)
一時は自分で起き上がる事も立っている事も出来ないくらい弱っていたけれど、
今は力も入るようになって、トボトボ歩けるようになってるよ♪


低空飛行ながら安定して生活出来ています♪
目も見えないので、それなりの介護は必要だけどね^^;
今の目標は、17歳のお誕生日^^
あと3ヶ月・・・頑張れるかな~~?
最後にオマケ動画^^
去年の5月、この頃はまだ目が見えなくても近所を散歩出来ていたんだよな~
途中でおかあさんがバイクで帰ってきて、はるちゃんが喜ぶんだけれど、
スルーされるのが面白いです^^
最近は細々だけれど、よくまあ続いていると我ながら感心だよ^^
その2005年の写真

冬、ファンヒータの前に全員集まっているところ♪
この頃まだ若かったそらちんも、ニャンコのたまちゃん・めいちゃんも、と~っくに亡くなっているのに・・・
只一人くり坊だけがまだ生きている♪
くり坊、一番心配だった子なのにスゴイや~♪
そんなくり坊も、とうとう今年の夏前頃とても具合が悪くなって、
いよいよかな?って感じになりました^^;
数日間、病院に通って注射やら点滴やら、してもらってなんとかもちなおしたけどね^^
ほんと、絶対今夜はもたないだろうから、
明日は火葬場に電話だな~なんて思ったりもしたよ(笑)
それからなんだかんだで、もう3ヶ月ぐらい・・・?
とりあえず1週間に一度、先生に水分の点滴をうってもらうけれど、
まあまあ健やかに生きてる感じ(笑)
一時は自分で起き上がる事も立っている事も出来ないくらい弱っていたけれど、
今は力も入るようになって、トボトボ歩けるようになってるよ♪
低空飛行ながら安定して生活出来ています♪
目も見えないので、それなりの介護は必要だけどね^^;
今の目標は、17歳のお誕生日^^
あと3ヶ月・・・頑張れるかな~~?
最後にオマケ動画^^
去年の5月、この頃はまだ目が見えなくても近所を散歩出来ていたんだよな~
途中でおかあさんがバイクで帰ってきて、はるちゃんが喜ぶんだけれど、
スルーされるのが面白いです^^
はるちゃん、お誕生日 20-09-16 [はるちゃん]
はるちゃん、11歳
おめでとう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ケーキを半分食べました^^
残りは、次の日にあげました♪
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ケーキを半分食べました^^
残りは、次の日にあげました♪
みかん 20-03-11 [はるちゃん]
冬の間、何度もみかんを箱買いして、はるちゃんと食べまくっていましたが(笑)、そろそろ時期が終わりかな~?
もう最後の品種だそうです^^
・・・なので、今のうちにノセノセしておきます(笑)
大きさの違う3個を探して、
ホイッ!
ノセノセは1~2年してなかった記憶だけれど、
はるちゃんのウデ?は衰えていなかったみたいだよ♪
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
マスク 20-03-04 [雑記]

はるちゃんには、まあまあのサイズ感だけれど・・・

にゃんこには、デカ過ぎた^^;(笑)
・・・な~んてね^^
今や貴重となったマスクで遊んでしまった^^
かーちゃんの花粉症用にと買い置いた時にはまだ普通に買えたのに・・・
その後すぐに品切れ状態^^;
予備に3箱買っておいたから、まだ相当大丈夫なんだけれど、
使い切る頃には収束するのかなぁ?
もっと買っておけば良かったよ^^;
花粉症は時期が決まっているけど、コロナは先が読めませんねえ・・^^;
久しぶりの・・ 20-02-29 [ワンコ全般]
何年かぶりだよ、ホームセンターのカートに乗ったのは・・・
久しぶり過ぎてちょっと緊張気味な、はるちゃんでした^^(笑)

小さい頃は、みんなで乗った事もあったね♪
そらちんが亡くなってからも、くり坊と一緒に乗ったけどね・・・

今はもう、くり坊も寝たきりでお留守番だし、
ひとりぼっちで寂しいかな?

お手入れ? 20-02-25 [ワンコとニャンコ]
はるちゃんは耳の周りの毛が、フワフワ~っというかヨレヨレ~っというか、他の部分とちょっと違う感じになっているんだけど、ろくちゃんにはどうもそれが気になるらしくて、度々毛づくろいをしてあげています(笑)
まるで、「ちょっとココ乱れちゃってるよ~」・・てな感じに?
実際は延々とナメナメしています^^♪
観た事あるかもしれませんが、昔UPした動画です。
この頃からやる事変わっていませんね^^
顔見せ 20-02-23 [ワンコとニャンコ]

みんな元気です♪
くり坊は、後ろの方を通過中(笑)
すっかりおしめ生活ですが、頑張ってます♪
因みに9年半前の集合写真^^

月日が流れました・・・
存命は、はるちゃんとくり坊だけ^^;
月日が流れました・・・
存命は、はるちゃんとくり坊だけ^^;
くり坊、16歳♪ 19-12-07 [くり坊]
くり坊・・・まだ頑張っています^^
12月7日
16歳のお誕生日でした♪

さんざん書いてきた通り、普通の体じゃない子だけれど、
普通のワンコ並みに長生きしてくれました♪
とは言え、多分最後のお誕生日だと思うので、
大好きなケーキをたらふく食べさせてあげました♪


じっと見ていた、はるちゃんにもお裾分け・・・♪
12月7日
16歳のお誕生日でした♪

さんざん書いてきた通り、普通の体じゃない子だけれど、
普通のワンコ並みに長生きしてくれました♪
とは言え、多分最後のお誕生日だと思うので、
大好きなケーキをたらふく食べさせてあげました♪


じっと見ていた、はるちゃんにもお裾分け・・・♪
近況 19-11-27 [ワンコとニャンコ]
お久しぶり^^;
ssブログへの変更に伴う、PW.の再登録が煩わしくて
暫くほったらかしていましたが、今日の様子を一枚・・・
昼間っから皆寝ていますけど、元気にしています♪

ssブログへの変更に伴う、PW.の再登録が煩わしくて
暫くほったらかしていましたが、今日の様子を一枚・・・
昼間っから皆寝ていますけど、元気にしています♪

前の30件 | -